メインコンテンツに移動

【更新】2025/26シーズン定期演奏会及び、シーズン開始月・横浜定期演奏会開演時間 変更のお知らせ

tsuchitani2024/10/30(水) - 22:09 に投稿

定期演奏会のシーズン開始月変更および
横浜定期演奏会開演時間の変更について

日本フィルは2026年に創立70周年を迎えます。
ひとえに定期会員をはじめ、日本フィルを支えていただいた皆様のおかげでございます。改めまして深く御礼申し上げます。
70周年を契機として、日本のさまざまな慣習・制度に合わせ定期演奏会のシーズンを4月開始とし、
また横浜定期演奏会は開演時間を早め、終演後の時間をゆとりをもって楽しんでいただきたいと考えております。
詳細は以下の通りとなります。

①2026/2027シーズンより東京・横浜定期演奏会を4月から翌年3月までといたします。
従来9月から翌年7月となっておりました定期演奏会のシーズンを、<2026/2027シーズン>より4月~翌年3月に変更いたします。

日本フィルアンサンブル 午後のクラシックin南相馬

tsuchitani2025/08/27(水) - 10:22 に投稿

◆チケット購入
・南相馬市民文化会館(電話・窓口9:00-18:00)0244-26-5410
・teket https://teket.jp/8483/54322

◆お問い合わせ
日本フィル・サービスセンター(平日10:00~17:00)03-5378-5911



主催:公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団
後援:南相馬市、南相馬市教育委員会
協賛:株式会社TTK、株式会社ミライト・ワン
協力:公益財団法人南相馬市文化振興事業団
助成:新たなオーケストラ支援事業 | 独立行政法人日本芸術文化振興会

第23 回佐川吉男音楽賞 奨励賞を受賞しました

tsuchitani2025/08/19(火) - 17:35 に投稿

この度、「佐川吉男音楽賞」の第23 回受賞者が発表され、2025年2月に行った第50回日本フィル九州公演が奨励賞を受賞しました。

佐川吉男音楽賞 についてはこちら
日本フィル九州公演についてはこちら

受賞理由:

公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団
第50 回九州公演 日本フィル in Kyusyu 2025
(2025 年2 月8 日 長崎市民会館文化ホール~2 月19 日 熊本県立劇場コンサートホールまで全9公演)

落合陽一×日本フィルプロジェクト VOL.9 《null²する音楽会》   聴こえにくい方の「ハンドルドラム席」について

tsuchitani2025/08/19(火) - 11:08 に投稿

2025年8月21日、8月30日に開催する「落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団プロジェクトVOL.9《null²する音楽会》」(東京公演・万博公演)では、ソニーグループ株式会社(以下、ソニー)のデザイン部門であるクリエイティブセンターの協力で、聴こえにくい方にも音楽を楽しんでいただけるよう、振動で音楽を感じる「ハグドラム」と「ハンドルドラム」を提供いただきます。

ハンドルドラム」、「ハグドラム」 とは、叩いた音を光や色、振動で感じることができる、ソニーグループが開発した打楽器です。対になって演奏することで、相手の叩いた音の光と振動をガイドに協奏できます。本公演では、客席に聴こえにくい方のお席をご用意し、「ハグドラム」を用いてリズムを振動で伝えるリズム通訳担当の演奏家を配置。舞台上の演奏を振動でお伝えすることで、来場者は「ハンドルドラム」を手に、触覚で音楽を体験できます。

第80回杉並定期演奏会

tsuchitani2025/08/07(木) - 18:56 に投稿

プレイガイド
杉並公会堂チケットオンライン (外部サイトへリンクします。)
杉並公会堂チケットセンター


チケット発売
チケットメンバーズ(杉並公会堂チケットオンライン会員):11月18日(火)11:00~
杉並公会堂チケットオンライン一般:11月18日(火)15:00~
電話:11月19日(水)11:00~  03-5647-4450
窓口:11月20日(木)11:00~

主催 日本フィル杉並公会堂シリーズ実行委員会
後援 杉並区

第22回子どもたちと芸術家の出あう街

tsuchitani2025/08/07(木) - 13:47 に投稿

<ワークショップ>
当日、東京芸術劇場にて各種ワークショップを行います。詳細は11月頃公開予定!


主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団、子どもたちと芸術家の出あう街実行委員会

〈実行委員会構成団体〉(順不同)(公社)日本オーケストラ連盟/東京オーケストラ事業協同組合/(一社)伶楽舎/株式会社ヤマハミュージックジャパン/(公財)スターダンサーズ・バレエ団/NPO 法人子ども劇場東京都協議会 /(公財)日本フィルハーモニー交響楽団
協力:(公財)東京交響楽団、(公財)新日本フィルハーモニー交響楽団、(公財)東京フィルハーモニー交響楽団
企画:(公財)日本フィルハーモニー交響楽団
制作:(公社)日本オーケストラ連盟/(公財)日本フィルハーモニー交響楽団

を購読