公演日程
第744回東京定期演奏会
2022年10月21日(金)19時
2022年10月22日(土)14時
サントリーホール
指揮
ピエタリ・インキネン
[首席指揮者]
【ベートーヴェン・ツィクルスVol.6】
ベートーヴェン
交響曲第8番
ベートーヴェン
交響曲第7番
第749回東京定期演奏会
2023年4月28日 (金) 19時
2023年4月29日 (土) 14時
サントリーホール
指揮
ピエタリ・インキネン
[首席指揮者]
ソプラノ
ヨハンナ・ルサネン
バリトン
ヴィッレ・ルサネン
男声合唱
ヘルシンキ大学男声合唱団、東京音楽大学
シベリウス
《クレルヴォ交響曲》
第387回横浜定期演奏会
2023年5月20日 (土) 17時
横浜みなとみらいホール
指揮
ピエタリ・インキネン
[首席指揮者]
ソプラノ
森谷真理
アルト
池田香織
テノール
宮里直樹
バリトン
大西宇宙
合唱
東京音楽大学
【ベートーヴェン・ツィクルスVol.6】
シベリウス
交響詩《タピオラ》
ベートーヴェン
交響曲第9番《合唱》
終了した公演
第237回芸劇シリーズ |
第376回横浜定期演奏会 |
第372回横浜定期演奏会 |
日本フィル杉並公会堂シリーズ2021-22第4回 |
2019年4月ヨーロッパ公演 |
第719回東京定期演奏会 |
第346回横浜定期演奏会 |
第711回東京定期演奏会 |
第348回横浜定期演奏会 |
第381回名曲コンサート |
第714回東京定期演奏会 |
第351回横浜定期演奏会 |
第382回名曲コンサート 2019年10月27日(日) サントリーホール 指揮:ピエタリ・インキネン[首席指揮者] ピアノ:アレクセイ・ヴォロディン 【ベートーヴェン生誕250年Vol.2】 ベートーヴェン:交響曲第1番 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番 ドヴォルジャーク:交響曲第8番 |
第336回横浜定期演奏会 |
第699回東京定期演奏会 |
第338回横浜定期演奏会 |
第701回東京定期演奏会 |
第704回東京定期演奏会 |
第687回東京定期演奏会 |
第689回東京定期演奏会 |
第326回横浜定期演奏会 |
第101回さいたま定期演奏会 |
第327回横浜定期演奏会 |
杉並公会堂シリーズ第1回 |
第690回東京定期演奏会 |
第695回東京定期演奏会 |
第332回横浜定期演奏会 |
第316回横浜定期演奏会 |
第679回東京定期演奏会 |
首席指揮者就任披露演奏会 |
第306回横浜定期演奏会 |
第669回東京定期演奏会 |
杉並公会堂シリーズ第4回 |
第312回横浜定期演奏会 |
第6回相模原定期演奏会 |
杉並公会堂シリーズ2013第6回 |
<第39回九州公演> 2014年2月8日 アクロス福岡 シンフォニーホール
2014年2月9日 宝山ホール(鹿児島)
2014年2月10日 唐津市民会館 大ホール
2014年2月11日 大牟田文化会館大ホール
2014年2月13日 佐賀市文化会館 大ホール
2014年2月14日 熊本県立劇場 コンサートホール
2014年2月15日 アルモニーサンク北九州ソレイユホール
2014年2月16日 長崎ブリックホール
2014年2月18日 iichikoグランシアタ(大分)
2014年2月19日 メディキット県民文化センター(宮崎) |
<ピエタリ·インキネンのシベリウス·チクルスVol.1> |
<ピエタリ·インキネンのシベリウス·チクルスVol.2> |
<ピエタリ·インキネンのシベリウス·チクルスVol.3> |
フェスタサマーミューザKAWASAKI2013 |
第653回東京定期演奏会 |
【マーラー撰集Vol.3】 |
【マーラー撰集Vol.2】 第633回東京定期演奏会 |
【マーラー撰集Vol.1】 |
宇都宮第九合唱団 |
さいたま第九演奏会 |
第九特別演奏会2010 |
第613回東京定期演奏会 |
第176回サンデーコンサート |
第236回横浜定期演奏会 |
メディア情報
2022年3月3日 | インキネンのベートーヴェン・ツィクルス再開!スペシャルインタビュー |
2021年12月15日 | NHK-FM 12/17放送 ピエタリ・インキネン指揮 バイロイト音楽祭《ワルキューレ》 |
2021年8月2日 | 【レポート】2021年7月、ピエタリ・インキネンのバイロイト音楽祭デビュー(広瀬大介) |
2021年7月27日 | ピエタリ・インキネン指揮 バイロイト音楽祭《ワルキューレ》、インターネットラジオ放送のお知らせ |
2021年7月15日 | バイロイト音楽祭、発売から2時間半で完売(ピエタリ・インキネン) |
2021年5月12日 | 首席指揮者ピエタリ・インキネン、KBS交響楽団音楽監督に就任 |
2021年5月10日 | 首席指揮者 ピエタリ・インキネン 契約延長のお知らせ(2021年9月~2023年8月) |
2019年7月25日 | 【公式】ピエタリ・インキネン 2020年バイロイト音楽祭 ワーグナー《ニーベルングの指環》指揮に決定! |
【公式】テレビマンユニオンチャンネル一覧 |
SEE MORE
2020年5月13日 | 【重要】6月1日 5日 6日 10日 13日 日本フィル主催公演中止のお知らせ |
2020年3月24日 | ピエタリ・インキネン、アレクサンドル・メルニコフ 来日中止のお知らせ |
2020年3月3日 | 【記事掲載】『東京人』2020年4月号 表紙にインキネン&山田和樹! |
2019年11月25日 | 【記事掲載】毎日新聞クラシックナビ「ベートーヴェン・ツィクルスへの思い ピエタリ・インキネンに聞く(下)」 |
2019年11月19日 | 【記事掲載】毎日新聞クラシックナビ「バイロイトにかける思い ピエタリ・インキネンに聞く(上)」 |
2019年10月28日 | 【公式】首席指揮者ピエタリ・インキネン 10/18 東京定期アフタートーク |
2019年10月28日 | 【公式】首席指揮者ピエタリ・インキネン 10/19 東京定期プレトーク |
2019年10月28日 | 【公式】首席指揮者ピエタリ・インキネン 10/26 横浜定期オーケストラ・ガイド |
2019年10月25日 | 【掲載情報】いま注目の指揮者が日本フィルとベートーヴェン(ぴあニュース) |
2019年10月15日 | 【公式】10月ソリスト アレクセイ・ヴォロディンさんからのメッセージ |
2019年9月28日 | 【公式】10月定期公演はインキネンがトークに登場します! |
2019年9月18日 | 【公式】【謹告】第358回横浜定期演奏会(2020年6月)内容変更のお詫びとお知らせ |
2019年9月2日 | 【公式】サラサーテ10月号 ピエタリ・インキネンが表紙に登場! |
2019年8月7日 | 【公式】ピエタリ・インキネン 朝日新聞、日経新聞 |
2019年7月19日 | 【公式】【掲載情報】ピエタリ・インキネン『音楽の友』8月号表紙に登場! |
2019年6月14日 | 【公式】ピエタリ·インキネン記者会見 ~ヨーロッパ公演報告・次シーズンに向けて |
2018年11月30日 | |
2018年9月11日 | |
2018年6月22日 | |
2017年3月17日 | |
2017年3月8日 | |
2017年3月7日 | |
2016年10月20日 | |
2016年10月14日 | |
2016年9月26日 | |
2016年9月26日 | |
2016年9月17日 | 【公式】ピエタリ・インキネン、ザールブリュッケン=カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者に決定 |
2016年5月9日 |
Photo
プロフィール
ピエタリ・インキネン[日本フィル首席指揮者] Pietari Inkinen, JPO Chief Conductor
世界各地で活躍の場を広げ注目を集めるインキネン。現在、日本フィルハーモニー交響楽団、プラハ交響楽団、ザールブリュッケン・カイザースラウテルンドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を務める。これまでに、ニュージーランド交響楽団音楽監督を8年間務めたほか、ミュンヘン・フィル、スカラ・フィル、ロサンゼルス・フィル、イスラエル・フィル、バイエルン放送響、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管、フランス放送フィル等に客演。オペラの分野においても、ベルリン国立歌劇場、バイエルン国立歌劇場、ドレスデン国立歌劇場をはじめ、各国のオペラ・ハウスに出演。
昨シーズンは、ケルン・ギュルツェニヒ管、ハンブルク北ドイツ放響、フィンランケルン・ギュルツェニヒ管、ハンブルク北ドイツ放響、フィンランド歌劇場の《蝶々夫人》におけるデビュー、BBCフィル、フィンランド放響等との共演し好評を博した。録音は、ニュージーランド交響楽団『シベリウス:交響曲全曲』、日本フィルハーモニー交響楽団『シベリウス:交響曲全集』『ブラームス:交響曲第1番』(ナクソス)、サイモン・オニール/ニュージーランド交響楽団『父と子~ワーグナー:アリア集』(EMI)などがある。
フィンランド出身。シベリウス音楽院でヨルマ・パヌラ、レイフ・セーゲルスタムらに、また、ヴァイオリンをザハール・ブロンに師事。