メインコンテンツに移動

コバケン・ワールドVol.38

tsuchitani2024/03/18(月) - 14:44 に投稿

 
 3回セット券[5月15日(水)発売]

 S¥13,900 A¥10,800 B¥8,700 P¥6,500 Gs(65歳以上)¥9,800

 ※コバケン・シート(Ks:25歳以下)のセット券は販売致しません。
 ※障害者手帳をお持ちの方はKs席と同一料金です。セット券は販売致しません。

コバケン・ワールドVol.37

tsuchitani2024/03/18(月) - 14:33 に投稿

 
 3回セット券[5月15日(水)発売]

 S¥13,900 A¥10,800 B¥8,700 P¥6,500 Gs(65歳以上)¥9,800

 ※コバケン・シート(Ks:25歳以下)のセット券は販売致しません。
 ※障害者手帳をお持ちの方はKs席と同一料金です。セット券は販売致しません。

第768回東京定期演奏会

tsuchitani2024/03/15(金) - 15:29 に投稿

いよいよ真打が登場、カーチュンの《復活》!

大好評のカーチュン・ウォンとのマーラー・シリーズ。第5,4,3,9番に引き続いて第5弾となる今回は、いよいよ第2番《復活》をとりあげます。マーラー作品の中でも1、2を争う人気作と言っても過言ではないこの作品。あらゆる形式を模索していた若き日のマーラーが、オーケストラと人の声をフル活用し、神々しい世界を構築した一つの境地と言えるでしょう。創立指揮者渡邉曉雄以来、さまざまな指揮者と培ってきた「日本フィルのマーラー」ですが、2026年の創立70周年を控えつつあるオーケストラとして渾身の演奏を、この《復活》を通じてお届けしたいと思います。

第409回横浜定期演奏会

tsuchitani2024/03/15(金) - 15:22 に投稿

ロマンティシズムの極致、ラフマニノフの美麗な音世界

2023年4月ぶりの横浜登場となる原田慶太楼指揮による絢爛豪華なラフマニノフ・ナイトです。原田ならではの溢れんばかりの音楽表現がラフマニノフの華麗なスコアを通じて華開くことでしょう。ソリストには膨大なレパートリーの沃野を開拓しつつある気鋭のピアニスト阪田知樹を迎え、音が素早く飛び交う超絶技巧が炸裂したかと思えば、蜂蜜のように甘く変容する千変万化の「パガニーニの主題による狂詩曲」をお贈りします。次代のクラシック界を担う二人のアーティストが縦横無尽に活躍する期待の公演です。

第408回横浜定期演奏会

tsuchitani2024/03/15(金) - 15:17 に投稿

炎のコバケン渾身の《巨人》と千葉清加との可憐なモーツァルト

数あるマーラーの交響曲の中でも、マエストロ小林研一郎が第1番《巨人》に寄せる想いは非常に深いものがあります。日本フィルとも繰り返し演奏を重ね解釈を深めてまいりましたが、今回は久しぶりに横浜定期で取り上げます。広いみなとみらいホールの空間が濃密な「コバケンのマーラー」で満たされる瞬間をご体感下さい。自ら作曲家でもある小林ならではのユニークかつ非常に効果的な解釈を聴きとることができるでしょう。前半には我らがコンサートマスター千葉清加をソリストとして清冽で典雅なモーツァルトのコンチェルトを味わっていただきます。

を購読