カレンダーで探す
指揮・ピアノ:横山幸雄
ショパン:《ドン・ジョヴァンニ》の「お手をどうぞ」の主題による変奏曲 変ロ長調 op.2 ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 op.22 ショパン:ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 op.21
S¥7,000 A¥5,500 B¥5,000 C¥4,000 Gs(65歳以上)¥4,000 Ys(25歳以下)¥1,500 Ys(ヤング・シート)、Gs(グランド・シート)はS席以外からお選びいただけます。
今や日本のピアノ界を牽引する存在と言っても過言ではない横山幸雄。ショパンの作品全曲演奏会など驚嘆すべき偉業を次々となし得ている彼が、今回はピアノとオーケストラの「弾き振り」を披露します。日本フィルとは40年近くの共演歴を誇る仲だからこそ実現するスペシャルなコンサートです。ライフワークであるショパンの作品の中から今回は第2番のコンチェルトと演奏機会があまりない珍しい2作品を取り上げます。「マエストロ横山」の新たな側面を皆様に披露したいと思います。
視聴、購入は以下のサイトから!
視聴券 1000円 3か月間視聴可ライブ配信 4/28 14:00~アーカイブ期間 4/28~10/27
お得な春季セット券!
S席セット ¥15,000 A席セット ¥12,000 (販売:2023年12月1日~4月26日)
第254回芸劇シリーズ2024年4月28日(日)14:00
第404 回名曲コンサート2024年5月26日(日)14:00
第255回芸劇シリーズ2024年6月2日(日)14:00
※各種会員の特典は併用できません。予めご了承ください
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
【託児】
株式会社ミラクス ミラクスシッター詳細はこちら電話 0120-415-306(土曜・日曜・祝祭日を除く平日、午前9時から午後5時まで)ご予約の際「東京芸術劇場の託児予約の件で」とお問い合わせください。
指揮:原田慶太楼 ピアノ:阪田知樹
ラフマニノフ:ヴォカリーズ op.34-14(管弦楽版) ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 op.43 ラフマニノフ:交響曲第2番 ホ短調 op.27
指揮:原田慶太楼 ピアノ:松田華音
ラフマニノフ:ヴォカリーズ op.34-14(管弦楽版) ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調 ラフマニノフ:交響曲第2番 ホ短調 op.27
指揮:広上 淳一[フレンド・オブ・JPO(芸術顧問)] バス・クラリネット:フランス・ムソー 女声合唱:東京音楽大学
佐藤聰明:バス・クラリネット協奏曲《ファン・ゴッホへのオマージュ》[世界初演] ホルスト:組曲《惑星》 op.32
指揮:園田隆一郎 お話とうた:江原陽子 バレエ:スターダンサーズ・バレエ団 バレエ演出・振付:鈴木稔
【第1部】 エルガー:《威風堂々》第1番 ハチャトゥリアン:《仮面舞踏会》よりワルツ アンダーソン:ジャズ・レガート リムスキー=コルサコフ:《スペイン奇想曲》よりファンダンゴ 【第2部】 バレエ<7/19-27> チャイコフスキー:バレエ《白鳥の湖》(日本フィル夏休みコンサート2025版) 【第3部】みんなで歌おう だれにだってお誕生日/うみ/勇気100%
【第1部】 エルガー:《威風堂々》第1番 ハチャトゥリアン:《仮面舞踏会》よりワルツ アンダーソン:ジャズ・レガート リムスキー=コルサコフ:《スペイン奇想曲》よりファンダンゴ 【第2部】 チャイコフスキー:バレエ《白鳥の湖》(日本フィル夏休みコンサート2025版) 【第3部】みんなで歌おう だれにだってお誕生日/うみ/勇気100%
指揮:大井剛史 お話とうた:江原陽子 ピアノ:金子三勇士
【第1部】 エルガー:《威風堂々》第1番 ハチャトゥリアン:《仮面舞踏会》よりワルツ アンダーソン:ジャズ・レガート リムスキー=コルサコフ:《スペイン奇想曲》よりファンダンゴ 【第2部】 ピアノ<8/1-24> バルトーク:ミクロコスモスよりオスティナート(第6巻146番) ベートーヴェン:エリーゼのために リスト:ラ・カンパネラ ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番より 第1楽章 【第3部】みんなで歌おう だれにだってお誕生日/うみ/勇気100%