カレンダーで探す
■第1部 落合陽一講演会「響く計算機自然:音楽といのちの共生を求めて」 ■第2部 《帰納する音楽会》サテライト公演 in HIRAKATA 出演:落合陽一 歌三線:新垣俊道・大城貴幸 ヴァイオリン:田野倉雅秋[ソロ・コンサートマスター] ヴァイオリン:末廣紗弓 ヴィオラ:小中澤基道 チェロ:門脇大樹[ソロ・チェロ]
琉球古典音楽 ①琉球古典音楽「かぎやで風節」 歌三線:新垣俊道 大城貴幸 ②琉球舞踊曲「前の浜」「坂原口説」「与那原節」 歌三線:新垣俊道 大城貴幸 ③独唱 仲風節(本調子):新垣俊道 仲風節(二揚) :大城貴幸 日本フィル弦楽四重奏 ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」 合同 藤倉大:Open Leaves(室内楽版) (承前啓後継往開来Ⅰ 日本フィルハーモニー交響楽団委嘱作品)
一般 1,000円(全席指定・消費税込) 学生(25歳以下) 無料(全席指定・要申込) ※公演当日、在籍している学校の学生証を必ずご提示ください。
落合陽一と日本フィルハーモニー交響楽団のコラボレーションプロジェクト。7 回目の本年は「帰納する音楽会」と題して8 月 23 日東京オペラシティコンサートホールで開催されます。ここで初演される藤倉大作曲「Open Leaves」は、日本各地の伝統的な音楽文化を新たな視点で紹介する「承前啓後継往開来」企画の第1弾として生まれる作品です。今回、プロジェクトの新たな試みとして、この新作を含む室内楽でのサテライト公演を開催。
VOL.7《帰納する音楽会》についてはこちら
チケット発売日
会員先行(電話・WEB) 2023年8月12日(土)一般(電話・WEB) 2023年8月23日(水)一般(窓口) 2023年8月24日(木)※残席がある場合※各日10:00より発売
チケットのお申込み
■枚方市総合文化芸術センター WEB https://hirakata-arts.jp/ticket/■チケットデスク 0570-008-310(ナビダイヤル)受付時間(10:00~17:00)■窓口 枚方市総合文化芸術センター本館 大阪府枚方市新町2丁目1番60号(10:00~20:00) ※残席がある場合のみ
※未就学児のご入場はご遠慮ください。※やむを得ない事情により、内容が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。※車いす席は枚方市総合文化芸術センターチケットデスク・本館窓口のみでのお取り扱いです。※駐車場(有料)に限りがあります。公共交通機関をご利用ください。
指揮:齋藤友香理 ピアノ:島多璃音
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番《皇帝》 変ホ長調 op.73 ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92
午後2時30分から舞台上にてウェルカムコンサート
指揮:カーチュン・ウォン[首席指揮者]
マーラー:交響曲第6番《悲劇的》 イ短調
指揮:川瀬賢太郎 チェロ:上野通明 * ナビゲーター:高橋克典
J. S. バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 BWV 1007 より プレリュード * フレスコバルディ(カサド/小林幸太郎 編曲):トッカータ(チェロ・アンサンブル用編曲) * ブルッフ:『コル・ニドライ』作品47 * ドヴォルジャーク:交響曲第9番 ホ短調 作品95「新世界より」
◎オルガン・プレコンサート 13:40~ オルガン:田宮亮 J. S. バッハ:『オルガン小曲集』より「われ汝に呼ばわる、主イエス・キリストよ」BWV 639 J. S. バッハ(デュプレ 編曲):カンタータ第29番『神よ、われら汝に感謝す』BWV 29より 第1曲「シンフォニア」
指揮:カーチュン・ウォン[首席指揮者] ピアノ:髙木竜馬
伊福部昭:SF交響ファンタジー第1番 ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調 ドヴォルジャーク:交響曲第9番《新世界より》 ホ短調 op.95 B.178
指揮:小林研一郎[桂冠名誉指揮者] ヴァイオリン:戸澤采紀
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ブラームス:交響曲第4番
指揮:小林研一郎[桂冠名誉指揮者] ヴァイオリン:神尾真由子
サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第3番 ロ短調 op.61 チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64
日本フィルハーモニー交響楽団 アンサンブル
ヴェルディ/バッシ:歌劇《リゴレット》の旋律による演奏会用幻想曲より(クラリネット+ピアノ) サン=サーンス:カヴァティーナOp.144(トロンボーン+ピアノ) トゥリン:ファンダンゴ(トランペット+トロンボーン+ピアノ) 山の音楽家じゅんばん協奏曲(木管五重奏) ドビュッシー:小組曲(木管五重奏+打楽器)ほか
※曲目は変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
指揮:鈴木優人 ピアノ:吉原清香 第20回東京音楽コンクール ピアノ部門第3位 多摩フレッシュ音楽コンサー2011「ピアノ部門」優秀賞
ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 op.11 ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 op.68
指揮:大井駿 ギター:山下愛陽
ロッシーニ:歌劇《セヴィリアの理髪師》序曲 ロドリーゴ:アランフェス協奏曲(ギター独奏:山下愛陽) シベリウス:交響曲第2番 ニ長調 op.43