メインコンテンツに移動

「第25回つべつ日本フィルセミナー」を3年ぶりに開催しました(レポート)

2022.09.16

2022年9月9日〜11日にかけてアマチュアオケの団員を対象とし、日本フィル楽員の13人(弦楽器5人・木管楽器4人・金管打楽器4人)が指導する網走郡津別町での音楽セミナーが、3年ぶりに開催されました。(主催:第35回こども芸術の広場津別日本フィルセミナーコンサート事業実行委員会)。


9月8日 移動日。羽田空港からコントラバスも一緒に女満別空港に向かいました。よく晴れて、襟裳岬や阿寒湖がよく見えます。明日から、いろんな楽器の音色が津別の町じゅうに、こだまします!

  
 

9月9日 「つべつ日本フィルセミナー」初日は顔合わせと早速パートごとの練習がはじまりました。
9月10日 「つべつ日本フィルセミナー」2日目は、合奏三昧でした。舞台上には出演者が揃い、先ずは開会セレモニーから。
実行委員会の原田会長、ご自身がチェロの受講生でもある伊藤副町長の挨拶と、実行委員会の長野さんによる日程説明の後、いよいよ合奏です。課題曲は1897年キーウ(ウクライナ)で初演された、カリンニコフ:交響曲第1番。チャイコフスキーとラフマニノフとの間を繋ぐ系譜ながら34才で夭逝したため、存在が埋もれていたカリンニコフの傑作です。広大なロシアを想わせる民族的なフレーズが印象的に鳴り響きます。平石マエストロの的確な指示で、曲がみるみるうちに立体的に仕上がっていきます。

この午前中、管打楽器の講師7人は、昨日平石マエストロが指揮した、津別中学校吹奏楽部生へのクリニックを行いました。昼食休憩の後、13時30分〜15時30分:合奏練習、16時〜18時:弦楽器群と管打楽器群に別れての分奏(弦の指揮は平石さん、管打はフルート講師で日本フィルOBの阿部さんが務めました)、夕食(実行委員会の皆さんの手作りカレーと新鮮野菜のサラダが美味でした!)の後、19時〜20時:合奏で、長い一日が終了です。更にその後、居残り練習する熱心なパートもいました。
明日の最終日はいよいよコンサートです!

  

9月11日 「第25回つべつ日本フィルセミナー」は早くも最終日。午前中に弦と管打に分かれての分奏の後、午後はゲネプロを経て、後はもうコンサート本番です。

<コンサート>
第35回こども芸術広場
第25回つべつ日本フィルセミナーコンサート

プログラム
①津別中学校吹奏楽部による、♪福島弘和:いつも風巡り合う空
②♪カリンニコフ:交響曲第1番
③(アンコール)♪マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲

主催:第35回こども芸術広場つべつ日本フィルセミナーコンサート事業実行委員会
共催:津別町・津別町教育委員会

津別中学校吹奏楽部のステージには、Fl・Cl・Tp・Hr・Tb・打の講師も参加、平石マエストロの合奏指導(9日)と、講師によるクリニック(10日)でパート毎の音の輪郭がはっきりし、中学生らしい、はつらつとした演奏に温かい拍手が贈られました。
原田会長による挨拶の間に舞台は転換され、受講生と講師が舞台に勢揃い。平石マエストロの繊細かつダイナミックなタクトで、カリンニコフの交響曲第一番が朗々と歌われ、大音量でのフィナーレに、割れんばかりの拍手となりました。

お客様より「知らない曲だったけれど、聴きやすかった」とたくさんの感想をいただきました。
一言で言えば、「全国からアマオケのメンバーが自然豊かな津別町に参集し、交響曲をパート練習&分奏&合奏でわずか二日間で仕上げる合宿!」
初日の「間に合わないかも!」が二日後には「ヤッタネ!」に変わる、この短期集中型のセミナー、日本フィル楽員と共に音楽に打ち込める濃厚な時間が魅力です。
受講生が「講師の指導が目からウロコでした」と言えば、「受講生がどんどん上手くなっていくのが見ていて楽しい」という講師の講評が出て、このセミナーの意義を端的に表しているようでした。
三年ぶりの開催で、しかも感染予防対策が加わり運営はさぞ大変だったと思います。一人の体調不良者も出さず大成功に終わりました。
北の大地にも日本フィルの「市民とともに歩む」活動が、少しづつ若い楽員にも引き継がれ、25回も続いています。

受講いただいた皆様、実行委員の皆様、本当にありがとうございました。

指揮:平石章人 

講師:1stVn/西村優子 2ndVn/遠藤直子 Va/小中澤基道 Vc/大澤哲弥 Cb/鈴村優介 Fl/阿部博光(OB)  Ob/松岡裕雅 Cl/照沼夢輝 Fg/大内秀介 Tp/星野朱音(賛助)   Hr/信末碩才 Tb/中根幹太 打/大河原渉 ステマネ/豊田尚生(OB)

 

全国のアマチュア・オーケストラの団員の皆さん

「つべつ日本フィルセミナー」は、日本フィルの団員を講師としてのパート練習&合奏練習を通して、アンサンブルを基本に、どのようにパートを仕上げるか、交響曲を仕上げるか、を学ぶセミナーです。
受講者相互や講師との交流もあり、3日間の自然たっぷり・音楽どっぷりの時間を過ごしてみませんか。

つべつ日本フィルセミナー

http://www8.plala.or.jp/tu-tat/