カレンダーで探す
指揮:永峰大輔 お話とうた:江原陽子 ピアノ:上原彩子 ゲスト:黒沢尻北小学校合唱部(北上市)、山田境田虎舞保存会(山田町)
【第1部】オーケストラ ベートーヴェン:交響曲第5番《運命》より第1楽章 J.S.バッハ:G線上のアリア ロッシーニ:《ウィリアム・テル》序曲より「スイス軍の行進」
【第2部】魔法のピアノ ベートーヴェン:エリーゼのために ショパン:小犬のワルツ チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番より 第1楽章 ほか
【第3部】ゲストコーナー 黒沢尻北小学校合唱部(北上市) 山田境田虎舞保存会(山田町)
【第4部】みんなで楽しく体を動かそう! 『鬼滅の刃』より《紅蓮華》~《炎》 たなばたさま 勇気100%
料金[全席指定・消費税込]
大人:3,000円 子供:1,500円 (子供=4歳~高校生)
※4歳未満は入場できません。チケットはお一人一枚ご用意ください。
文化庁委託事業「令和4年度 戦略的芸術文化創造推進事業」 日本フィル 東北の夢プロジェクト2022 楽しいオーケストラ in 岩手 ~オーケストラと子どもたちの夢舞台~
東北の子どもたちの「夢」を応援
10年以上にわたり被災地に音楽を届け続けてきた日本フィルと、東北地方で続く郷土芸能や子どもたちの文化活動がひとつのステージに! オーケストラとピアノが織りなす豊かな音色、子どもたちの真剣な眼差し、そしてみんなの笑顔が輝く夏の“夢舞台” にどうぞご期待ください。
〇グッズ購入はこちらから https://japanphil.or.jp/goods
岩手県民会館 ローソンチケット http://l-tike.com Lコード:22096 日本フィルeチケット♪[席を選んでお申込みできます] www.japanphil.or.jp 岩手日報社事業部 カワトク、アネックスカワトク、フェザン
※日本フィル eチケット♪は発売日11時からの取り扱い
主催:文化庁/公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団 共催:岩手県/岩手日報社/IBC岩手放送/(一社)岩手県芸術文化協会 後援:復興庁/(公財)岩手県文化振興事業団/岩手県教育委員会 特別協賛:全国保証株式会社 協力:株式会社岩手銀行/岩手県合唱連盟/(一社)こどものための音環境デザイン/杉並区
【問合せ】岩手日報社事業部 019-653-4121(平日9:00 ~17:00)
指揮:小林研一郎[桂冠名誉指揮者] ヴァイオリン:千葉清加[アシスタント・コンサートマスター] ヴィオラ:安達真理[客演首席奏者]
モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 K.364 ―渡邉曉雄先生を偲んで シベリウス:交響曲第2番 ニ長調 op.43
指揮:小林研一郎[桂冠名誉指揮者] チェロ:宮田大
グリンカ:歌劇《ルスランとリュドミラ》序曲 チャイコフスキー:ロココ風の主題による変奏曲 イ長調 op.33 ドヴォルジャーク:交響曲第9番《新世界より》 ホ短調 op.95 B.178
指揮:飯森範親 ピアノ:古海行子*
グリーグ:ピアノ協奏曲* ドヴォルジャーク:交響曲第9番《新世界より》
指揮:西本智実 ヴァイオリン:金川真弓
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61 ドビュッシー:小組曲 ラヴェル:ボレロ
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61 ドビュッシー(ビュッセル編曲):小組曲 ラヴェル:ボレロ
指揮:太田弦 ピアノ:牛田智大
ショパン:ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 op.21 チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64
指揮:山田和樹 バリトン:加耒徹* ソプラノ:熊木夕茉** 合唱:東京音楽大学***
ドビュッシー:バレエ音楽《遊戯》 武満徹:マイ・ウェイ・オヴ・ライフ −マイケル・ヴァイナーの追憶に−* ,*** ラヴェル:ボレロ プーランク:スターバト・マーテル**,***
※曲目追加のお知らせ