カレンダーで探す
指揮:アレクサンドル・ラザレフ[桂冠指揮者兼芸術顧問] チェロ:宮田大
ドヴォルジャーク:チェロ協奏曲 ロ短調 op.104 ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 op.73
全席指定 S席5,800円 A席4,800円 定期セット券(第17回・第18回) S席10,200円 A席8,200円 車椅子席 1回券4,800円 定期セット券8,200円 ※学生(25歳以下)は、各席種の半額
※チケットMove先行発売[定期セット券のみ]は、チケットムーヴ.netのみ取扱います。 ※1回券の販売は、[一般発売]から取扱います。
マエストロ・ラザレフの入国準備が整いましたので、予定通り開催いたします。
https://japanphil.or.jp/orchestra/news/24845
<ご来場のお客様へ>
外国人の入国に関する国との協議の結果、当公演では以下の対応をとります。
外国人出演者とお客様および演奏者との距離を保つため、
・客席前方を空席にします。該当する座席番号をお持ちのお客様には座席変更をお願いしております。・オーケストラ及び指揮者の入退場の方法が通常と異なります。・すべての出演者への面会、出待ちは厳禁とさせていただきます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
指揮:小林研一郎[桂冠名誉指揮者] ヴァイオリン:千葉清加[アシスタント・コンサートマスター] ヴィオラ:安達真理[客演首席奏者]
モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 K.364 ―渡邉曉雄先生を偲んで シベリウス:交響曲第2番 ニ長調 op.43
指揮:小林研一郎[桂冠名誉指揮者] チェロ:宮田大
グリンカ:歌劇《ルスランとリュドミラ》序曲 チャイコフスキー:ロココ風の主題による変奏曲 イ長調 op.33 ドヴォルジャーク:交響曲第9番《新世界より》 ホ短調 op.95 B.178
指揮:飯森範親 ピアノ:古海行子*
グリーグ:ピアノ協奏曲* ドヴォルジャーク:交響曲第9番《新世界より》
指揮:西本智実 ヴァイオリン:金川真弓
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61 ドビュッシー:小組曲 ラヴェル:ボレロ
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61 ドビュッシー(ビュッセル編曲):小組曲 ラヴェル:ボレロ
指揮:太田弦 ピアノ:牛田智大
ショパン:ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 op.21 チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64
指揮:山田和樹 バリトン:加耒徹* ソプラノ:熊木夕茉** 合唱:東京音楽大学、harmonia ensamble***
ドビュッシー:バレエ音楽《遊戯》 武満徹:マイ・ウェイ・オヴ・ライフ −マイケル・ヴァイナーの追憶に−* ,*** ラヴェル:ボレロ プーランク:スターバト・マーテル**,***
※曲目追加のお知らせ