Search Calendar
プレトーク「本日の聴きどころ」金曜18:30~ 土曜13:20~
Conductor: Gabor TAKACS- NAGY Violoncello: Miklós PERÉNYI
Antonín DVORÁK: Concerto for Violoncello and Orchestra in B-minor, op.104, B.191 Johannes BRAHMS: Variations on a Theme by Haydn in B-flat major, op.56a Wolfgang Amadeus MOZART: Symphony No.41"Jupiter" in C-major K.551
S席 ¥8,500 A席 ¥7,000 B席 ¥6,000 C席 ¥5,000 P席 ¥4,500 Ys席 ¥2,000
Ys席:25歳以下の方が対象のお席です。S席以外から選べます。
ハンガリーの巨匠にして世界中のアーティストから尊敬を集めるタカーチ・ナジ初登場!
ガボール・タカーチ=ナジは首席指揮者カーチュン・ウォンの強い推薦により出演が決定。かつては「タカーチ・カルテット」の名前で世界的な名声を博し、今はスイスで開催される「ヴェルビエ音楽祭」を中心に指揮者として活躍する名匠です。同音楽祭では毎年マルタ・アルゲリッチ、カプソン、藤田真央といった世界的アーティスト達と共演を重ね、真の音楽家として尊敬を集めるタカーチ=ナジ。今回は同じくハンガリー出身の至宝にして最高峰のチェリスト、ミクローシュ・ペレーニも迎え、二人のマエストロによる深みのある「楽興の時」を心ゆくまでお楽しみいただきます。
【年間定期会員券】(第763回~第772回) 2024年5月30日(木)10時 発売 S¥54,000 A¥42,000 B¥36,000 C¥32,000 P¥27,900(3月を除く全9回) Ys(25歳以下)¥15,000
【春季定期会員券】(第768回~第772回) 2024年11月27日(水)10時 発売 S¥29,000 A¥23,000 B¥20,000 C¥18,000 P¥12,700 (3月を除く全4回) Ys(25歳以下)¥9,000
定期会員特典の詳細はこちら
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(公演創造活動))|独立行政法人日本芸術文化振興会
協賛:株式会社ウテナ、鹿島建設株式会社、TANAKEN株式会社、ホッカンホールディングス株式会社、三井不動産株式会社、UBE株式会社
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
【託児】
託児サービス(事前申し込み制・有料。締切は公演の1週間前)イベント託児®マザーズ TEL : 0120-788-222(平日10:00~17:00)
Conductor: YOKOYAMA Yukio Piano: FURUMI Yasuko* Piano: SEKIMOTO Shohei**
Frédéric CHOPIN :Concerto for Piano and Orchestra No.2 in F-minor, op.21* Frédéric CHOPIN :Concerto for Piano and Orchestra No.1 in E-minor, op.11** etc.
Conductor: Kahchun WONG, Chief Conductor Piano: OGAWA Noriko Trumpet: Ottaviano CRISTOFOLI, Solo Trumpet
Dmitri SHOSTAKOVICH: Concerto for Piano and Orchestra No.1 in C-minor, op.35 Dmitri SHOSTAKOVICH: Symphony No.11 "1905 god" in G-minor, op.103
Conductor: FUJIOKA Sachio Trombone: ITO Yuta, Principal Player
YOSHIMATSU Takashi: Atom Hearts Club Suite No.1, op.70b YOSHIMATSU Takashi: Concerto for Trombone and Orchestra "Orion Machine", op.55 Jean SIBELIUS: Symphony No.1 in E-minor, op.39
Conductor: OOI Takeshi Soprano: MIYACHI Ena/Mezzosoprano: TOMIOKA Akiko Tenor: SAKURADA Makoto/Baritone: KURODA Yuki Chorus: Japan Philharmonic Association Choir
Organ: ISHIMARU Yuka
Johann Sebastian BACH: Organ Concerto in A minor, BWV 593 after Vivaldi's Concerto op. 3 No.8 Wolfgang Amadeus MOZART: Church Sonata No.12 in C-major K.263, No.14 in C-major K.278, No.17 in C-major K.336 Wolfgang Amadeus MOZART: Requiem in D-minor K.626/Ave verum corpus K.618
Conductor: KOBAYASHI Ken-ichiro, Honorary Conductor Laureate Violin: CHIBA Sayaka, Assistant Concertmaster Viola: ADACHI Mari, Guest Principal Player
Wolfgang Amadeus MOZART: Sinfonia Concertante for Violin, Viola and Orchestra in E-flat major, K.364 Jean SIBELIUS: Symphony No.2 in D-major, op.43