Search Calendar
Conductor: KOBAYASHI Ken-ichiro, Honorary Conductor Laureate Clarinet: ITO Hirotaka, Principal player Flute: MANABE Keiko, Principal player
Carl Maria von WEBER: “Der Freischütz”, overture Carl Maria von WEBER: Concerto for Clarinet and Orchestra No.2 in E-flat major, op.74 Wolfgang Amadeus MOZART: Concerto for Flute and Orchestra No.1 in G-major, K.313 Igor STRAVINSKY: Ballet Suite “ Firebird” (1919ver.)
【Single Ticket】S¥6,800 A¥5,300 B¥4,200 P¥3,200 Gs¥4,500 Ks¥1,500
※Ks seat: Special seats for 25 years old and younger for Kobaken World. You can choose from all seat types including S seat. ※Gs seat: For over 65years old. You can choose from any seat types except S.
【Vol.21~24 Set Tickets】S¥13,900 A¥10,800 B¥8,700 P¥6,500 Gs¥9,800 ※Please choose seat for each concert/Limited 1000 seats/Set tickets for seat type Ks (under 25) are now sold.
・3-concert set tickets, Ks and Gs tickets are available only at Japan Phil Service Center. We will ask your date of birth when you reserve. Please bring a certificate that can verify your age to the concert. ・Tickets for people with wheelchair or disabilities are available at the price of Ks seats.
【日本フィルが誇る名手たちと贈る「楽興の時」】
日本フィルが誇る名管楽器奏者たちをソリストに迎えた当公演は、小林研一郎マエストロ自らの強い希望によって実現することになりました。まず首席クラリネット奏者伊藤寛隆とは、ウェーバーのコンチェルトを演奏いたします。有名なオペラ《魔弾の射手》序曲とともに、ドイツが生んだ大作曲家が繰り出す深くもファンタジーに溢れた協奏曲をお楽しみください。首席フルート奏者真鍋恵子とは有名なモーツァルトの協奏曲を。モーツァルトならではの典雅で可憐な音楽を、真鍋の生み出す美しい音色とともにどうぞ。そしてコンサートの締めくくりはストラヴィンスキーの絢爛豪華なバレエ音楽《火の鳥》。コバケン・マエストロならではのパワーに満ちたオーケストラ・サウンドに圧倒されることをお約束します。
[Vol.22 1回券発売日]
2019年4月4日(木) [Vol.22-24 3回セット券発売日]
「コバケン・ワールドたんけん隊」隊員募集! コンサートの前に、オーケストラ、ホールの秘密や《コバケン・ワールド》について探検する人気企画。
・当日のリハーサル見学、バックステージツアーも予定しています。(※) ・開演時間の約3時間前から90分ほどのプログラムです。ツアーは一部階段の上り下りを含む可能性がございます。 ・各回限定30名(抽選) ・対象:3回セット券及び、1回券をお持ちの方 ※たんけん隊の内容は都合により変更になる場合がございます。
【応募方法】 ①お名前、②チケットに記載されたお席番号(参加人数分)、③参加ご希望の日程、④ご住所、⑤お電話番号、⑥メールアドレス(お持ちの方。以後メルマガ「日本フィルNEWS」をお送りいたします) 以上6点をハガキにご明記の上、
〒166-0011 杉並区梅里1-6-1 日本フィルコバケン・ワールドたんけん隊係 までお送りください。
【応募締切日】 Vol.22たんけん隊:2019年8月9日(金) Vol.23たんけん隊:2019年9月30日(月) Vol.24たんけん隊:2019年12月16日(月)
□抽選の結果、当選されたお客様には、公演日の3週間前までに郵送にて集合場所など詳細をお知らせいたします。抽選結果のご案内をもちまして結果発表とさせて頂きますので、何卒ご了承ください。
【助成】
【協賛】 ローム株式会社
※未就学児のご入場はご遠慮ください。 託児サービス(事前申し込み制・有料。締切は公演の1週間前) イベント託児®マザーズ TEL : 0120-788-222(平日10:00~17:00)
Conductor: YOKOYAMA Yukio Piano: FURUMI Yasuko* Piano: SEKIMOTO Shohei**
Frédéric CHOPIN :Concerto for Piano and Orchestra No.2 in F-minor, op.21* Frédéric CHOPIN :Concerto for Piano and Orchestra No.1 in E-minor, op.11** etc.
Conductor: Kahchun WONG, Chief Conductor Piano: OGAWA Noriko Trumpet: Ottaviano CRISTOFOLI, Solo Trumpet
Dmitri SHOSTAKOVICH: Concerto for Piano and Orchestra No.1 in C-minor, op.35 Dmitri SHOSTAKOVICH: Symphony No.11 "1905 god" in G-minor, op.103
Conductor: FUJIOKA Sachio Trombone: ITO Yuta, Principal Player
YOSHIMATSU Takashi: Atom Hearts Club Suite No.1, op.70b YOSHIMATSU Takashi: Concerto for Trombone and Orchestra "Orion Machine", op.55 Jean SIBELIUS: Symphony No.1 in E-minor, op.39
Conductor: OOI Takeshi Soprano: MIYACHI Ena/Mezzosoprano: TOMIOKA Akiko Tenor: SAKURADA Makoto/Baritone: KURODA Yuki Chorus: Japan Philharmonic Association Choir
Organ: ISHIMARU Yuka
Johann Sebastian BACH: Organ Concerto in A minor, BWV 593 after Vivaldi's Concerto op. 3 No.8 Wolfgang Amadeus MOZART: Church Sonata No.12 in C-major K.263, No.14 in C-major K.278, No.17 in C-major K.336 Wolfgang Amadeus MOZART: Requiem in D-minor K.626/Ave verum corpus K.618
Conductor: KOBAYASHI Ken-ichiro, Honorary Conductor Laureate Violin: CHIBA Sayaka, Assistant Concertmaster Viola: ADACHI Mari, Guest Principal Player
Wolfgang Amadeus MOZART: Sinfonia Concertante for Violin, Viola and Orchestra in E-flat major, K.364 Jean SIBELIUS: Symphony No.2 in D-major, op.43