Search Calendar
Pre-Talk 14:20~
Conductor: DEGUCHI Daichi Soprano: SUNADA Airi Mezzosoprano: YAMASHITA Hiroka Tenor: ISHII Motoki Baritone: TAKAHASHI Kosuke Chorus: Tokyo College of Music
Carl Maria von WEBER: "Oberon" Overture Ludwig van BEETHOVEN: Symphony No.9 "Choral" in D-minor, op.125
S席 ¥10,000 A席 ¥9,000 B席 ¥7,500 C席 ¥6,000 P席 Chorus Ys席 ¥4,000
Ys席:Under 25 years old
フレッシュな響きで贈る、特別な第九
12月の横浜定期演奏会は恒例の「第九」演奏会。今年は注目の若手指揮者、出口大地が登場します。東京音楽大学出身の出口は、日本フィルの「フレンド・オブ・JPO」のポストを持つ広上淳一氏に薫陶を受け、その際には日本フィルの第九公演に合唱団として出演した経験もあるという抜群の相性です。前半にはドイツオペラの基礎を築いたウェーバーの最後のオペラ「オベロン」より序曲で演奏会を彩ります。勢いあふれる出口のタクトが今をときめくフレッシュなソリスト陣とともに、ベートーヴェンの大作「第九」に新たな魅力を感じさせてくれることでしょう。
【プレ70周年シーズン年間定期会員券】(第410回~第415回) 2025年5月28日(水)10時 発売
S席 ¥34,200 A席 ¥29,100 B席 ¥25,200 C席 ¥21,300 P席 ¥16,200[全5回] Ys席 ¥10,800
定期会員特典の詳細はこちら
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(公演創造活動))|独立行政法人日本芸術文化振興会
後援:神奈川新聞社/tvk(テレビ神奈川)協力:横浜みなとみらいホール
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
【託児】
託児サービス(事前申し込み制・有料。締切は公演の1週間前)イベント託児®マザーズ TEL : 0120-788-222(平日10:00~17:00)
OCHIAI Yoichi (Director, Producer) HIROKAMI Jun-ichi (Conductor) WOW (Visual Performer)
Noh actor: UMANO Masaki Kyogen actors: NOMURA Manzo, NOMURA Mannojo, NOMURA Kennosuke, NOMURA Shinnosuke Hayashi-kata (Noh musicians): SUGI Shintaro, SHIMIZU Kazuto, OHKURA Keinosuke, SAWADA Akira Ji-utai (Noh chorus): ASAMI Jiichi, KITANAMI Takahiro, NAGAYAMA Keizo, KOBAYAKAWA Yasumitsu EBARA Yoko(Navigator)
DAN Ikuma: Grand March, "Celebration" (arr. for orchestra) TAKEMITSU Toru: José Torres - Music of Training and Rest HAYASHI Hikaru: ”Kunitori Monogatari” Theme Music of NHK Taiga historical drama KANNO Yugo: "Gunshi Kanbee" Theme Music of NHK Taiga historical drama SAKAMOTO Ryuichi: THE LAST EMPEROR FUJIKURA Dai: Water Mirror (JPO Commission) [World Premiere] Ottorino RESPIGHI: Pini di Roma etc.
with Visual staging