カレンダーで探す
指揮:カーチュン・ウォン[首席客演指揮者] 管弦楽:オーケストラ・インフィニチュード 金管アンサンブル:Music System Japan Brass Ensemble
【オーケストラ首席メンバー】 コンサートマスター:会田莉凡/ヴァイオリン:山本翔平/ヴィオラ:デイビッド・メイソン/チェロ:髙木慶太/コントラバス:矢内陽子 /フルート:甲斐雅之/オーボエ:杉原由希子/クラリネット:アレッサンドロ・ベヴェラリ/ファゴット:廣幡敦子/ホルン:高橋将純 /トランペット:オッタビアーノ・クリストーフォリ/トロンボーン:伊藤雄太/ティンパニ:神戸光徳 他
【Music System Japan Brass Ensemble 】 ガブリエリ:4声のカンツォン II
【オーケストラ・インフィニチュード】 メンデルスゾーン:交響曲第4番《イタリア》 ブラームス:交響曲第4番
S 席:5000 円(U25 席:2500 円)/S 席ペアシート 7000 円(販売は、テレビマンユニオン 03-6418-8617 のみ) A 席:4000 円(U25 席:2000 円)
※当日の公演は LIVE 配信予定。(詳細未定) テレビマンユニオン 公式サイト URL http://www.tvumd.com/
ミューザ川崎シンフォニーホール:044-520-0200 チケットぴあ https://t.pia.jp/:0570-02-9999(Pコード:206-377) 日本フィル・サービスセンター:03-5378-5911 イープラス https://eplus.jp/
主催・制作:テレビマンユニオン 制作:Music System Japan 後援:在日ドイツ連邦共和国大使館、日本フィルハーモニー交響楽団
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
【Music System Japan Brass Ensemble プロフィール】トランペット奏者オッタビアーノ・クリストーフォリが 2019 年に立ち上げた音楽アカデミー「Music System Japan」の参加 者を中心に結成された 20 名規模の大編成金管アンサンブル。若手プロフェッショナル音楽家を世界レベルで育成す ることを目的とした、イタリア・フリウリ州ウーディネのブラスセミナーにて現地でのコンサートに出演し好評を博した。 2021 年 2 月にはイタリア文化会館(東京)にて「Music System Japan Special Concert」を開催、ゲストに日本を代表す るジャズ・トロンボーン奏者の中川英二郎氏を迎えた公演の様子は全世界に配信され多くの反響を呼んだ。デビュー CD「Romeo and Juliet」をリリース予定。これからの日本の管楽器界を担う若き金管アンサンブル。HP https://www.musicsystemjapan.com/ Twitter @MusicSystemJap1
指揮:齋藤友香理 ピアノ:島多璃音
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番《皇帝》 変ホ長調 op.73 ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92
午後2時30分から舞台上にてウェルカムコンサート
指揮:カーチュン・ウォン[首席指揮者]
マーラー:交響曲第6番《悲劇的》 イ短調
指揮:川瀬賢太郎 チェロ:上野通明 * ナビゲーター:高橋克典
J. S. バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 BWV 1007 より プレリュード * フレスコバルディ(カサド/小林幸太郎 編曲):トッカータ(チェロ・アンサンブル用編曲) * ブルッフ:『コル・ニドライ』作品47 * ドヴォルジャーク:交響曲第9番 ホ短調 作品95「新世界より」
◎オルガン・プレコンサート 13:40~ オルガン:田宮亮 J. S. バッハ:『オルガン小曲集』より「われ汝に呼ばわる、主イエス・キリストよ」BWV 639 J. S. バッハ(デュプレ 編曲):カンタータ第29番『神よ、われら汝に感謝す』BWV 29より 第1曲「シンフォニア」
指揮:カーチュン・ウォン[首席指揮者] ピアノ:髙木竜馬
伊福部昭:SF交響ファンタジー第1番 ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調 ドヴォルジャーク:交響曲第9番《新世界より》 ホ短調 op.95 B.178
指揮:小林研一郎[桂冠名誉指揮者] ヴァイオリン:戸澤采紀
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ブラームス:交響曲第4番
指揮:小林研一郎[桂冠名誉指揮者] ヴァイオリン:神尾真由子
サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第3番 ロ短調 op.61 チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64
日本フィルハーモニー交響楽団 アンサンブル
ヴェルディ/バッシ:歌劇《リゴレット》の旋律による演奏会用幻想曲より(クラリネット+ピアノ) サン=サーンス:カヴァティーナOp.144(トロンボーン+ピアノ) トゥリン:ファンダンゴ(トランペット+トロンボーン+ピアノ) 山の音楽家じゅんばん協奏曲(木管五重奏) ドビュッシー:小組曲(木管五重奏+打楽器)ほか
※曲目は変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
指揮:鈴木優人 ピアノ:吉原清香 第20回東京音楽コンクール ピアノ部門第3位 多摩フレッシュ音楽コンサー2011「ピアノ部門」優秀賞
ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 op.11 ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 op.68
指揮:大井駿 ギター:山下愛陽
ロッシーニ:歌劇《セヴィリアの理髪師》序曲 ロドリーゴ:アランフェス協奏曲(ギター独奏:山下愛陽) シベリウス:交響曲第2番 ニ長調 op.43