カレンダーで探す
日本フィルメンバーのプロデュースによる室内楽コンサート。 コンサートを聴きに行きたいけれど、遠出をするのはたいへん・・。 そんなあなたにお贈りする、ご近所クラシック♪ ”西荻・勤福ホール” を舞台に、日本フィルによる本格的な演奏をお話付きでお楽しみください。
出演:日本フィルハーモニー交響楽団メンバーによる金管五重奏
予定曲 ・ピアソラ:リベルタンゴ ・ロジャース:サウンド·オブ· ミュージックより ・久石譲:ハウルの動く城メドレー ほか
全席指定 1,000円(小学生以下無料)
対象:杉並区内在住・在勤の勤労者その同伴者(一般) ※未就学児入場可 ※10歳以下のお子様は保護者同伴必須 ※公演時間約60分
teket(電子チケット)でのチケット購入方法は、こちらをご参考ください。<注意事項>・teketへはスマートフォンかパソコンよりアクセスをお願いいたします。(ガラケーはご使用いただけません)・teketからチケットご購入のお客様は入場時にQRコードを確認いたします。スマートフォン等の画面、またはQRコード付き電子チケットを印刷したものを受付でご提示ください。
●会場/電話/メールでのお申込みの場合西荻地域区民センターへ直接申込/電話/メールにて申込受付電話:03-3301-0811nishiogi@tokyu-com.co.jp(氏名、住所、電話、参加人数を記載。件名「ご近所クラシック申込」)
主催:公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団/株式会社東急コミュニティー(西荻地域区民センター等指定管理者)後援:杉並区
指揮:小林研一郎[桂冠名誉指揮者] ヴァイオリン:千葉清加[アシスタント・コンサートマスター] ヴィオラ:安達真理[客演首席奏者]
モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 K.364 ―渡邉曉雄先生を偲んで シベリウス:交響曲第2番 ニ長調 op.43
指揮:小林研一郎[桂冠名誉指揮者] チェロ:宮田大
グリンカ:歌劇《ルスランとリュドミラ》序曲 チャイコフスキー:ロココ風の主題による変奏曲 イ長調 op.33 ドヴォルジャーク:交響曲第9番《新世界より》 ホ短調 op.95 B.178
指揮:飯森範親 ピアノ:古海行子*
グリーグ:ピアノ協奏曲* ドヴォルジャーク:交響曲第9番《新世界より》
指揮:西本智実 ヴァイオリン:金川真弓
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61 ドビュッシー:小組曲 ラヴェル:ボレロ
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61 ドビュッシー(ビュッセル編曲):小組曲 ラヴェル:ボレロ
指揮:太田弦 ピアノ:牛田智大
ショパン:ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 op.21 チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64
指揮:山田和樹 バリトン:加耒徹* ソプラノ:熊木夕茉** 合唱:東京音楽大学***
ドビュッシー:バレエ音楽《遊戯》 武満徹:マイ・ウェイ・オブ・ライフ −マイケル・ヴァイナーの追憶に−* ,*** ラヴェル:ボレロ プーランク:スターバト・マーテル**,***
※曲目追加のお知らせ