日本フィル×西荻地域区民センター(指定管理者:(株)東急コミュニティー)
日本フィルメンバーによる「60歳からの楽器教室」受講生募集
楽器を奏でる喜び
次のステップは音楽とともにある人生
新たな挑戦をして活き活きとした日々を送っていただきたい。そんな想いから2002年、杉並区在住の60 歳以上の方を対象にした「60歳からの楽器教室」は始まりました。
日本フィル講師の元に集まる人々は初めて楽器に触れる方、若い時に少し演奏経験がある方など様々です。
参加者の皆さんからは、「共通の趣味を持つ仲間と一年を通して音楽に親しむ中で、新しい目標を持ち生活に張りが出た」、「同世代の仲間が増えた」など多数ご感想が寄せられています。
「60歳からの楽器教室」、あなたも始めてみませんか。
-募集内容-
開催期間:令和4年4月28日(木)開講式~令和5年3月31日(計18回)
1回50分程度の少人数グループレッスンと期間内に発表会を予定しています。
※レッスンの日程は当選通知とともにお知らせいたします。
会場:西荻地域区民センター(杉並区桃井4-3-2)
JR中央線「西荻窪駅」(北口)下車徒歩15分
JR中央線「西荻窪駅」(北口)からバス 荻駅行き・荻窪駅行き「桃井四丁目」下車徒歩1分
JR中央線、丸ノ内線「荻窪駅」(北口)からバス 0番、1番停留所乗車「桃井四丁目」下車徒歩1分
講師:日本フィルハーモニー交響楽団 楽員・OB楽員
対象:杉並区内在住でおおよそ60歳以上の方ならどなたでも参加可
初めて楽器を触る方でもご参加いただけます
※期間中通してご参加いただきます。
※受講決定後、ご自身で楽器を用意いただきます。
(有料レンタル相談は日本フィルまで)
定員:ヴァイオリン25名・チェロ20名(応募者多数の場合は抽選)
費用:7万3千円(初回3万5千円・10月に3万円8千円)※発表会参加費込み
申込方法:
住所・電話番号・氏名・年齢・希望楽器・楽器歴を記載の上、以下のいずれかの方法でお申し込みください。
①持ち込み:西荻地域区民センター1階受付へ
②郵送:西荻地域区民センター1階受付「楽器教室係」へ(〒167-0034 杉並区桃井4-3-2)
③メール(nishiogi@tokyu-com.co.jp) ※メールタイトル【60歳からの楽器教室 申込】にてご送付ください。
申込締切:令和4年3月31日(木)(消印有効)まで
主催:公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団
株式会社東急コミュニティー(西荻地域区民センター指定管理者)
後援:杉並区
〈問い合わせ〉
日本フィルハーモニー交響楽団 ☎︎03-5378-6311
西荻地域区民センター ☎︎03-3301-0811