Search Calendar
Conductor: FUJIOKA Sachio Piano: WATANABE Yasuo Piano: WATANABE Kikuo Piano: TERADA Etsuko Chorus: Japan Philharmonic Association Choir
Jean SIBELIUS: Tone Poem “Finlandia” op.26 George GERSHWIN: Concerto for Piano and Orchestra in F-major 1st movement: TERADA Etsuko 2nd movement: WATANABE Kikuo 3rd movement: WATANABE Yasuo
KOYAMA Kiyoshige: “Kobiki-uta” for Orchestra Gustav MAHLER: Symphony No.5 in c-sharp minor, 4th movement “adagietto” Jean SIBELIUS: Symphony No.5 in E-flat major, op.82
S¥8,000 A¥6,500 B¥6,000 C¥5,000 P合唱団 Ys¥1,500 Gs¥5,000
「日本フィルを創り、日本とフィンランドを音楽で結んだオーケストラ界のパイオニア」
日本フィルの創立指揮者であり、我が国のオーケストラ文化に多大なる貢献を果たした渡邉曉雄(1919-1990)が今年生誕100周年を迎えます。6月22日は彼の命日であり、また日本フィルの創立記念日でもあります。この特別な日を最後の愛弟子藤岡幸夫の指揮、渡邉ファミリーのピアノ、そして日本フィル協会合唱団の力強いコーラスを通じてお楽しみいただきます。日本フィルの社歌ともいえる「フィンランディア」、第1回定期演奏会(1957年)で演奏されたガーシュウィンのピアノ協奏曲、渡邉がその音楽の普及に尽力したシベリウス、マーラー、邦人作品・・・。これらの作品を通じて「アケ先生」の偉大な功績を振り返り、皆様と共に在りし日の姿を偲びたいと思います。
後援:フィンランド大使館
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
託児サービス(事前申し込み制・有料。締切は公演の1週間前) イベント託児®マザーズ TEL : 0120-788-222(平日10:00~17:00)
Conductor: Kahchun WONG, Chief Conductor Piano: Sir Stephen HOUGH
AKUTAGAWA Yasushi: Ellora Symphony Benjamin BRITTEN: "The Prince of the Pagodas" Suite Johannes BRAHMS: Concerto for Piano and Orchestra No.1 in D-minor, op.15
Conductor: Kahchun WONG, Chief Conductor Violin: HATTORI Moné
Jean SIBELIUS: Concerto for Violin and Orchestra in D-minor, op.47 Gustav MAHLER: Symphony No.5 in C-sharp minor
Conductor: Gabor TAKACS- NAGY Piano: MIURA Kenji
Franz SCHUBERT: Symphony No.7 "Unfinished" in B-minor, D759 Wolfgang Amadeus MOZART: Concerto for Piano and Orchestra No.21 in C-major, K.467 Zoltán KODÁLY: Suite"Háry János" op.15