Search Calendar
Conductor: Alexander LAZAREV, Conductor Laureate Piano: Yevgeny SUDBIN*
Turiddu: Nikolai YEROKHIN Santuzza: SHIMIZU Kasumi Alfio: KAMIE Hayato Lola: TOMIOKA Akiko Lucia: ISHII Ai Chorus: Japan Philharmonic Association Choir
Nikorai METNER: Concerto for Piano and Orchestra No.2 in c-minor, op.50*
Pietro MASCAGNI: “Cavalleria Rusticana”
【Single Ticket】 S¥8,000 A¥6,500 B¥6,000 C¥5,000 P¥4,000 Ys (under 25 years old)¥1,500
【Annual Subscription Ticket】 S¥48,000 A¥38,000 B¥35,000 C¥30,000 P¥24,000 Ys(under 25 years old)¥13,000
【Spring Season Half Year Subscription Ticket】 S¥26,000 A¥21,000 B¥19,000 C¥16,000 P¥13,000 Ys(under 25 years old)¥7,000
Click here for Subscriber's Benefits
Ys seat: For 25 years old and younger. You can choose from seat types other than S. Availabe only at Japan Phil Service Center (by phone/FAX/e-mail). We will ask your date of birth when you reserve. Please bring a copy of certificate that can verify your age to the concert.
ついに明かされるオペラ指揮者ラザレフの神髄!
ラザレフが日本フィルと初めて取り組むオペラ作品が、なんと《カヴァレリア・ルスティカーナ》!イタリア・オペラの代表作です。事の経緯から説明すると、日本フィルからメトネルのピアノ協奏曲第2番を提案した際、メインに相応しい曲としてラザレフから挙がったのが《カヴァレリア》でした。マエストロ曰く「どちらもファンタジー溢れた良い組み合わせだっ!」との由。主役にはラザレフ激推しのロシア人テノール イェロヒンを迎えます。意外過ぎる取り合わせのこの公演、必聴です!
【春季1回券発売日】
2018年5月29日(火)10:00 【年間定期会員券発売日】
2018年11月28日(木)10:00 【春季定期会員券発売日】
特別協賛:
協賛:鹿島建設株式会社 昭和シェル石油株式会社 株式会社ティーガイア フジテレビジョン 三井不動産株式会社 株式会社リョーサン パイオニア株式会社
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造活動活性化事業) 独立行政法人日本芸術文化振興会
※未就学児のご入場はご遠慮ください。 託児サービス(事前申し込み制・有料。締切は公演の1週間前) イベント託児®マザーズ TEL : 0120-788-222(平日10:00~17:00)
Conductor: YAMADA Kazuki
Wolfgang Amadeus MOZART: Eine kleine Nachtmusik in G-major, K.525 Johann Sebastian BACH (Arr. By SAITO Hideo): Chaconne William WALTON: Coronation march "Orb and Sceptre" William WALTON: Symphony No.2
Conductor: SONODA Ryuichiro Soprano: SUNAKAWA Ryoko Baritone: HIRANO Yasushi Chorus: Japan Philharmonic Association Choir
Johannes BRAHMS: Ein deutsches Requiem, op.45
Conductor: KOBAYASHI Ken-ichiro, Honorary Conductor Laureate Violin: TAKAGI Ririko* Organ: ISHIMARU Yuka**
Johann Sebastian BACH: Air on G** Johann Sebastian BACH: Toccata and Fugue in D-minor, BWV565** Edward ELGER: Salut d'amour op.12* Jules MASSENET: 'Méditation' from "Thaïs"* Pablo de SARASATE: Zigeunerweisen op.20* Camille SAINT-SAËNS: Symphony No.3 "Organ" in C-minor, op.78**
指揮:小林研一郎[桂冠名誉指揮者] ヴァイオリン:木嶋真優
ベートーヴェン:劇音楽《エグモント》op.84 序曲 ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 op.26 ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92
ベートーヴェン:劇音楽《エグモント》序曲 op.84 ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 op.26* ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92
Conductor: KOBAYASHI Ken-ichiro, Honorary Conductor Laureate Piano: NAKAMICHI Ikuyo
Ludwig van BEETHOVEN: Concerto for Piano and Orchestra No.5 “Emperor” in E-flat major, op.73 Johannes BRAHMS: Symphony No.1 in C-minor, op.68
指揮:小林研一郎[桂冠名誉指揮者] ピアノ:仲道郁代
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番《皇帝》 変ホ長調 op.73 ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 op.68
Ludwig van BEETHOVEN: Concerto for Piano and Orchestra No.5 "Emperor" in E-flat major, op.73 Johannes BRAHMS: Symphony No.1 in C minor, op.68
Conductor: HIROKAMI Junichi, Friend of JPO/Artistic Advisor Violin: NARITA Tatsuki Piano: HAGIWARA Mami Navigator: TAKAHASHI Katsunori
Camile SAINT=SAËNS (arr. Ysaÿe): Caprice after a Study in Form of a Waltz Wolfgang Amadeus MOZART: Concerto for Piano and Orchestra No.21 in C-Major, K. 467, Excerpts Felix MENDELSSOHN: Concerto for Violin, Piano and Strings in D-Minor, Excerpts Pyotr TCHAIKOVSKY: “Romeo and Juliet” Fantasy Overture Organ Pre-concert 13:40 - *Program: TBA
指揮:梅田俊明 テューバ:白井翼
モーツァルト:ディベルティメント ニ長調 K.136 ヴォーン=ウィリアムズ:テューバ協奏曲 ムソルグスキー(ラヴェル編):組曲《展覧会の絵》