カレンダーで探す
日本フィルの室内楽シリーズが横浜で始動。 今回は2024年5月横浜定期のソリスト・佐藤晴真(チェロ)をスペシャルゲストに迎え、首席オーボエ奏者 杉原由希子&フレッシュなメンバーによるアンサンブルをお届け。後半にはトークイベントでメンバーの魅力も掘り下げます!
スペシャルゲスト チェロ:佐藤晴真
日本フィル・メンバー オーボエ:杉原由希子 ヴァイオリン:伊藤太郎 ヴァイオリン:末廣紗弓 ヴィオラ:小中澤基道
第一部 コンサート 約60分 J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 BWV1007より プレリュード、サラバンド、メヌエット1&2、ジーグ(佐藤晴真独奏) J. ハイドン:弦楽四重奏曲《皇帝》 ハ長調 op.76-3 より第2楽章 S. バーバー:弦楽四重奏曲 変ロ長調 op.11 より第2楽章 B. ブリテン:無伴奏チェロ組曲第1番 op.72より カントI、フーガ、ラメント、カントII、ボルドーネ、モルト・ペルぺトゥオ 〜 カント(佐藤晴真独奏) G. フィンジ:オーボエと弦楽四重奏のための間奏曲 op.21 モーツァルト:オーボエ五重奏曲 K.406 より 第2楽章、第4楽章
第二部 トークイベント 約30分第397回横浜定期演奏会 にソリストとして出演する佐藤晴真さんと日本フィルのメンバーによるスペシャルトーク。
一般 ¥3,000 日本フィル各種会員 ¥2,500
日本フィル各種会員:定期会員・パトロネージュ・サポーターズクラブ・日本フィル協会員・特別会員
※横浜アンサンブル・ワンダーランドは、50周年を迎えた日本フィル横浜定期演奏会を楽しむコンセプト「横浜カルチュラル・ワンダーランド」の関連企画で、横浜での開催は初となる日本フィル主催室内楽公演です。
主催:日本フィルハーモニー交響楽団 協力:横浜みなとみらいホール
指揮:原田慶太楼 ピアノ:阪田知樹
ラフマニノフ:ヴォカリーズ op.34-14(管弦楽版) ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 op.43 ラフマニノフ:交響曲第2番 ホ短調 op.27
指揮:原田慶太楼 ピアノ:松田華音
ラフマニノフ:ヴォカリーズ op.34-14(管弦楽版) ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調 ラフマニノフ:交響曲第2番 ホ短調 op.27
指揮:広上 淳一[フレンド・オブ・JPO(芸術顧問)] バス・クラリネット:フランス・ムソー 女声合唱:東京音楽大学
佐藤聰明:バス・クラリネット協奏曲《ファン・ゴッホへのオマージュ》[世界初演] ホルスト:組曲《惑星》 op.32
指揮:園田隆一郎 お話とうた:江原陽子 バレエ:スターダンサーズ・バレエ団 バレエ演出・振付:鈴木稔
【第1部】 エルガー:《威風堂々》第1番 ハチャトゥリアン:《仮面舞踏会》よりワルツ アンダーソン:ジャズ・レガート リムスキー=コルサコフ:《スペイン奇想曲》よりファンダンゴ 【第2部】 バレエ<7/19-27> チャイコフスキー:バレエ《白鳥の湖》(日本フィル夏休みコンサート2025版) 【第3部】みんなで歌おう だれにだってお誕生日/うみ/勇気100%
【第1部】 エルガー:《威風堂々》第1番 ハチャトゥリアン:《仮面舞踏会》よりワルツ アンダーソン:ジャズ・レガート リムスキー=コルサコフ:《スペイン奇想曲》よりファンダンゴ 【第2部】 チャイコフスキー:バレエ《白鳥の湖》(日本フィル夏休みコンサート2025版) 【第3部】みんなで歌おう だれにだってお誕生日/うみ/勇気100%
指揮:大井剛史 お話とうた:江原陽子 ピアノ:金子三勇士
【第1部】 エルガー:《威風堂々》第1番 ハチャトゥリアン:《仮面舞踏会》よりワルツ アンダーソン:ジャズ・レガート リムスキー=コルサコフ:《スペイン奇想曲》よりファンダンゴ 【第2部】 ピアノ<8/1-24> バルトーク:ミクロコスモスよりオスティナート(第6巻146番) ベートーヴェン:エリーゼのために リスト:ラ・カンパネラ ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番より 第1楽章 【第3部】みんなで歌おう だれにだってお誕生日/うみ/勇気100%